お子さまにどうしても身につけて頂きたい「大切なスキル」
があります。
それは、「インプットとアウトプット」を効率よくする方法。
社会に出てからも必ず役立つので、おすすめしています。
「学力と伝える力」を鍛えながら、合格を達成するお手伝い
がしたい。
※スキルは技能、インプットとアウトプットは読んだり聞いたことを理解して
記憶すること、問題を解いたり誰かに説明すること。
学力は読解力・理解力・思考力・記憶力、伝える力は言語化と文章で説得
する力。
5教科の成績が同時に伸びる勉強法
「全体が見える化、紙一枚勉強法」
「要点の一行要約」
「自分の言葉に置きかえ」
「解き方のお手本を真似(まね)る、見習う特訓」
「目標達成を実現するための、仮説と検証」
一見「遠回り」に感じてしまうかも知れません
が、生まれ持った脳の特性を利用してるので
再現性が高いと言えます。
一発逆転を狙う小手先のテクニックは一切
使いません。
脳の性質を知ることで、自分に合う勉強法が見えてくる。
「脳は全体像がみえて初めて、思考が活発に働く」
「インプット、アウトプットに最も適している一行の文」
「自分の言葉で身につけた知識は忘れない」
「学習は真似(まね)る、お手本を見習うが語源」
「成績上位の生徒さんは、仮説と検証に挑戦」
※自分の言葉は、意味がわかる言葉、お子さまが普段使っている
言葉のこと。
再現性は、脳の神経細胞に記憶の道筋をつくり、お互いの知識が
繋(つな)がり合う。学力と成績の向上と志望校合格の達成。
ホームページではどうしても伝えきれないので
「親子ゼミ」を開いています。
有料になってしまいますが、お子さまの可能性
がぎっしり詰まってます。
先ずは、「活きた知識・情報を知ること」から
始めましょう。
生徒勧誘や教材の販売が目的ではないので
どうかご安心ください。
【親子ゼミ】
「プロ腕個別指導 要点・gen-go 親子ゼミ」