プロ腕個別指導
    要点と言語
 

 

家庭学習のサポートを行い、学力向上と自立心の育成を目指す個別指導塾です
  
 

 

  小学4年生から身につけたい

 

    自分の言葉でまとめる力

 

    学校の先生が使う学習用語を、そのまま頭に入れるのではなく

 

   「つまり、」を先頭につけて

 

   自分の言葉におきかえる練習をさせてあげましょう

 

 
   「意味がわかる、普段使ってる言葉」それが自分の言葉
 
 
 
             算数と英語の言語化
 
 
             主要5教科対応
 
 

  

 

   中学で伸び悩む子が続出

 

 
    要点がわからない

 

 
    小学生の時はある程度できたのに、中学で成績が落ち込んでしまう子
    がたくさん現れる  

                 ↓

         特に数学・英語・理科の3教科

 

 
    なぜなら、用語・単語の意味をはじめ、正解に必要な法則と性質が
    頭の中でつながらないと、丸がもらえないよう問題が出題されるから

 

 

     大事な練習を省いてしまう

 

    問題をたくさん解くのも、いろんなテキストで調べるのも大切ですが

  

    時間がたつと、頭の中で要点がつながる前に忘れてしまいます

 

 
   友達がお子さまから教わりたくなる

 

   自分の言葉に置きかえる練習は、面倒くさいので皆さん途中で投げ出して
   しまいます。

 

   丸暗記のほうが楽

 

   ところが、習慣になると学校の授業を聞きながら、その場で自然と置き換え
   ができる。

 

     自分の言葉のほうが、覚えやすく伝わりやすい

                ↓

            人がもつ脳の特性

 

  
       友達に教えてあげるとしたら

        何て伝える?

        とても大事な意識かも知れません。