![]() |
保護者の皆様から実際に頂いた手紙のご紹介
高校2年の春から約1年半の間、大変お世話になりました。 今まで塾に行きたいと自分から言うことがなかった息子でしたが、進みの早い高校の授業に躓(つまづ)き始め不安の中での通塾でした。 少人数の中で自分の今知りたい内容を教えて頂くことができるスタイルは、ムダのないとても効率的な時間を過ごせたのではないかと思われます。 学校行事の前等、急な振替のお願いにも、いつも気持ち良く対応していただけて、とても助かりました。 又、数学・英語以外の教科もテスト前にはわからないところを教えていただいたこともあったようです。本当に感謝しております。 以上が日頃の息子の様子から感じたことですが、本人も嫌がることもなく、満足して通塾しておりました。 短い間ではありましたが、本当にありがとうございました。 (甲陵高校 普通科)
小学校5年生の時から受講させて頂きありがとうございました。 当初は学習するまでや、その日によって気分が変わり雑談で終わる日も多くありましたが、先生が熱心に娘につき合ってくれる事により、だんだん自分から学習が出来るようになりました。 第一希望の高校も私立の併願も本人の望み通りになったのは、先生のあきらめない気持ち、モチベーションを上げて下さる指導のお陰様だと思っています。高校卒業後も更なる(自分の希望となる)進路を進める力を出せるように、今後共指導をお願いしたいと思っています。 (韮崎高校 普通科)
約2年間、大変お世話になりました。先生にお世話になり、とても良かったと思っています。思うような成績をとれない時、いつも先生が親身になってくれました。娘は塾に行くのが楽しくて嫌だと言ったことは一度もありませんでした。きっと先生との相性が良かったのかなと思います。 今年は受験で本当に大変な1年でしたが、無事に合格することができました。時々面談をして下さり不安な思い、聞きたいことなど聞いて下さり、心強かったです。感謝してもしきれません。 毎日のように通っていた塾へ行かなくなり、さみしい思いもありますが、先生もお体に気を付けてがんばって下さい。先生と塾に出会えて幸せな2年間でした。ありがとうございました。 (韮崎東中学校)
1年間、大変お世話になりました。 丁寧でわかりやすいご指導によって、苦手な科目も少しずつ点が取れるようになり、自信につながりました。 前向きな気持ちで受験にのぞめた事は、先生のご指導のおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。 先生のますますのご活躍をお祈り申し上げます。 (須玉中学校)
先生、ありがとうございます。 勉強しても成績が伸びず悩んだりもしました。 先生の明るい性格で救われた事も沢山あると思います。 3学期に入りすこしずつテストの点が上がってきた時は、本人も喜んでいました。 私は誉めるのが苦手なので、先生の様に誉めてくれる人の存在はとてもありがたく思いました。 ギリギリガールの娘が希望する高校に入れたので、これからの子達も諦めずに勉強して目標を達成してもらいたいです。 (韮崎西中学校)
高校受験で無事に合格できました。 3年生から通い始めたのですが、子供の性格なども理解して頂き、先生と一緒に取り組み、成績も少しずつですが上がる事ができました。教室に通わせて良かったと思っています。本当に感謝しています。ありがとうございました。 高校に進学してからもご指導を宜しくお願いします。 (韮崎東中学校)
公立志望高校に無事合格しました。 (韮崎西中学校)
いつも熱いご指導をありがとうございます。 おかげ様で無事第一志望の高校に合格でき感謝しています。 集団的に受講する塾では成績を伸ばすのは無理かと思い個人的に指導して下さる先生を探していた所、娘の友達が通っていると聞き訪問しました。 今まで英会話しか習った事がなく学習塾は初めてだったので本人も不安気でした。家庭学習だけでは頭打ちで親子共々どうにかしなければとのあせりもありました。 授業ではわかっているのにできない。そんな中、中込先生に「数学は成績を上げるのが簡単なんです。」という一言で明るい光が差し込みました。 通い始めて他校の生徒との交流もあり、楽しく通えました。 娘が帰宅途中色々なでき事を話してくれます。先生や友人の話題も色々教えてくれ、私も楽しかったです。そんなアットホームな所も良かった一つです さて、肝心な指導についてですが、まず本人に合った勉強方法を見極め教えて下さった事は、我が家にとって大きなメリットでした。それから先生がえらぶらず正直でいて、わからないと一緒に考えて答えを出したり、得意な子に教えさせたりというのがとてもいいなと思いました。 苦手と思っていた数学ができる→わかる→楽しい→自信になる→他の教科も好影響。太い線でつながっているとは思えませんが、最後の最後に数学が「5」の評定をもらえた事は、塾での成果が実を結んだ結果だと思います。 わからない所をピンポイントで聞けるのは本人にとって効率的で気に入った様です。テスト前には本人から教室に行って勉強したいと申し出があり、がんばっていました。 先生からの高評価が本人をやる気にさせたのかも知れません。ほめて伸ばして下さる先生で良かったと思います。 この先はどうなって行くのかわかりませんが、娘の良さを保ちつつ、明るく前向きに力強く前進していってくれたら、そのために弱点である数学をなんとか克服して欲しいので、今後も熱いご指導をよろしくお願い致します。 (須玉中学校)
息子が大変お世話になり、ありがとうございました。うちの子がいつも「本当にいい先生だよ。」と話していました。 (子供の大人を見極める目は確かで、とても厳しいですよね) 私も何度か面談をさせていただき、信頼できる先生だと感じていました。 「一生のうちにいい先生に1人でも出会えたら儲けものだよ」といつも息子に話しています。 中学生の難しい時期に、先生に出会えて本当に息子は恵まれているなと感じておりました。 家庭と学校以外の場所に、信頼できる大人がいるってとてもありがたいことですね。息子はこれからたくさんの壁にぶつかると思うのですが、その時はぜひ相談にのってあげていただければと思います。 本当にありがとうございました。 (韮崎東中学校)
初めは英語の勉強の仕方がわからす塾に入りました。単語を覚えた事と、文法を理解出来る様になった事が良かったです。 苦手だった長文もコツをつかめる様になったと言ってました。 本人の疑問点、考えについて先生と話し合えた事が良かった様です。今までご指導いただきまして、ありがとうございました。 (明野中学校)
短い間でしたが、姉に続き妹のご指導、本当にありがとうございました‼ プロの先生のお陰で、子供達も学習方法を身につける事ができたと思います。引っ込み思案な所もあり、自分の気持ちを表現する事が苦手な娘達でしたが、先生の人柄に安心感を覚え、楽しく通う事が出来ました。 子供達にとっても楽しい思い出になったと思います。 ご指導ありがとうございました‼ (山梨学院高校 特進コース) |